グルメ-カレー
どうも、たつとら(@tatsutora6) です。 最近は定期的に食べているカレー。 今回訪れたお店「クボカリー 大楠店」は、福岡では結構有名なスパイスカレーのお店で行列が絶えないお店の1つでもあります。 人気が故に天神の近くの大名にもお店を出店し、そちらも…
どうも、たつとら(@tatsutora6) です。 最近は私用で行く機会も増えている中洲方面。 繁華街であるので、飲食店等も結構な店舗数があります。 その中から、その日に行きたいお店を探すのに迷うこともよくありますが、今回行ったお店はいつか行ってみたいと思…
どうも、たつとら(@tatsutora6) です。 1ヶ月に1度は最低でも食べたくなるカレー。 このブログでもカレーのお店は度々登場していて少し前に話題になった間借りカレーのお店も紹介しましたが、 check!! 話題の間借りカレー店【ホアシカレー】侮れないしっか…
※こちらは2019年2月9日に訪れた際の記事です。 どうも、たつとら(@tatsutora6) です。 ボクのブログでは度々スパイスカレーのお店を取り上げていますが、やはり定期的に食べたくなるのは日本風のカレー。 日本風のカレーと言えばトッピングのバリエーション…
どうも、たつとら(@tatsutora6) です。 今回、ランチでカレーをということで薬院方面へ。 以前もリポートしましたが、相変わらずスパイスカレーは人気でどこもお客さんが多く行列ができるお店もあります。 ボクなんか、スパイスって言われてもスパイスが効い…
どうも、たつとらです。 最近、普通の飲食店のカレーではなくて「スパイスカレー」専門店に行くことも増えて来て、福岡でもカレー専門店の雑誌が発売されたり、 究極のカレー 福岡版 盛り上がる旬なカレー大集合 (ぴあMOOK関西) posted with カエレバ 楽天…
どうも、たつとらです。 最近では、福岡でもよくテレビなどでカレーのお店が頻繁に取り上げられ、カレー人気にも火がついて多種多様なカレーのお店がオープンしています。 また、常に行列ができるお店もありカレーも「変わったな~」とつくづく思います。 ボ…
どうも、たつとらです。 今回は、福岡市の中央区今泉にあるインドカレーのお店106 サウスインディアン レストラン&バー 天神店に行ってきました。元々、北九州に出していたお店が2号店を今泉に出したお店で、こちらのシェフはインドの5つ星ホテルでシェフを…