ブログ関係
どうも、たつとら(@tatsutora6) です。 ブログ記事やポータルサイトのニュース記事など文章が多いページを見る時に気になるのが文章のフォントサイズ(文字の大きさ)。 ブログの場合、書いている時はフォントサイズはあまり気になりませんが記事を読むとき…
どうも、たつとら(@tatsutora6) です。 はてなブログに限らず、ブログを書いている人であれば、記事毎のアクセスが気になるもの。 どういう記事が人気があって、どの記事が人気が無いかが解れば今後の記事作成にも参考になるかと思います。 雑記ブログなどの…
どうも、たつとら(@tatsutora6) です。 皆さんはブログを書く際、写真を使うこともあるかと思いますが「写真をそのまま載せるのも味気ない」、とか、「写真をオシャレにして載せたいとか」思う事もあるかと思います。 しかしながら、Photoshopなどの画像加工…
どうも、たつとら(@tatsutora6) です。 はてなブログを始めた際は、記事を書くことに頭がいっぱいになり設定等は疎かになります。 設定の一部やカスタマイズは、ある程度落ち着いてからやった方がいいですが(最初は、ブログを書き続けることによってブログ…
どうも、たつとら(@tatsutora6) です。 ブログの記事に重要な画像。 特にボクなんかグルメ記事も書いているので、画像を多用する事も多いのですが、画像1つでも上げるにしても注意すべき点があるので今回まとめてみました。 何気に上げている事もあるかと思…
どうも、たつとら(@tatsutora6) です。 自分のブログサイトを読者が訪れる際、やはり投稿したページが最後まで見られているのか気になるもの。 最後までちゃんとページが見られているのか、それとも途中でページから離脱されているのか知りたいと思う事もあ…
どうも、たつとら(@tatsutora6) です。 ボクは現在、はてなブログPro(いわゆるはてなブログの有料版)を契約して利用していますが、これからブログを始める方や今無料のブログサービスを利用していて有料に変えようか迷っている方もいるかと思います。 有料…
どうも、たつとら(@tatsutora6) です。 ボクは普段Web系の企業で働いているので、よくクライアントや取引先などとの会話でIT・Web用語が飛び交います。 最近、身近になった「テレワーク」なんかもそういった用語ですが、コロナが無ければほとんどの方が知ら…
どうも、たつとら(@tatsutora6) です。 皆さんは目的のないブログって書いた事あったり、書いたりしていませんか? ブログを初める人は何かしら目的を持ってブログを始める人も多いかと思われますが、その目的が無かったり何となく書くだけになってしまって…
どうも、たつとら(@tatsutora6) です。 ここ最近、時間さえあればGoogle search console(グーグルサーチコンソール)の検索クエリを使って自分のブログの記事を検索したりもしていますが、よく書けたと思っている記事に限って検索にもなかなか引っかからな…
どうも、たつとら(@tatsutora6) です。 記事数が多いブログの場合、探している記事を見つける際にカテゴリーやアーカイブ、新着順から記事を探すのが面倒な時が多々ありますよね。 探したあげくに見つからなかった時のストレスは半端ではありません。 そうい…
どうも、たつとら(@tatsutora6) です。 前々回の記事で気づいたら200記事突破していました。 タイトルにあるように、はっきり言って200記事突破しても悲しい事に大した収益は上げておりません... ただ、今からブログを始める方やブログを始めた初心者の方に…
どうも、たつとら(@tatsutora6) です。 ブログをやっていると、毎日・毎月のブログのアクセスが気になる方もいると思います。 ボクもほぼ毎日チェックしていますが、今年の2月を境に今までずっと延びていたアクセスが急激に減少しています。 2月と言えば、…
どうも、たつとら(@tatsutora6) です。 今回は、「はてなブログ」ユーザー限定の記事になると思いますが、知ってそうで意外と知られていない「はてなブログ」における検索についていくつか書いてみようと思います。 ちょっとした小ネタみたいな物なので参考…
どうも、たつとら(@tatsutora6) です。 ブログを書いていると、文章だけじゃ味気ないと感じて写真やイラストを載せることがあると思います。 そんな時、役に立つのがフリーで使える無料素材の画像。 結構、お世話になっている方もいると思いますが、今回その…
どうも、たつとら(@tatsutora6) です。 ブログ書いている皆さんは、誰でも簡単にデザインできるデザインツール「Canva」を知っていますか? 既に知っている人も結構いると思われますが、先日「はてなブログ」から「Canva」が「はてなブログ」のタイトル画像…
どうも、たつとら(@tatsutora6) です。 このブログも当初の雑記ブログから次第にグルメブログが主体になってきていて、グルメの記事も結構たまってきました。 そこで、よくグルメブロガーさんなどがやっている、Googleが提供の「マイマップ」を使って自分オ…
どうも、たつとら(@tatsutora6) です。 先日、Googleからこのようなメールが来てビックリし、 「Googleアドセンス広告の利用が停止したの?」とちょっとパニくってしまったので今回記事にしてみようと思います。 まぁ結論から言うと、このアカウントの利用停…
どうも、たつとら(@tatsutora6) です。 皆さんの中には「はてなブログ」のカスタマイズをいろいろやられている方も多いと思います。 ボクも時間がある時、ちょっとずつやっていて紹介もしていますが、今回はちょっとした小ネタ的なカスタマイズの紹介と今年…
どうも、たつとら(@tatsutora6) です。 グルメ系のサイトと言えば、いろいろありますがその中でもよく利用されていると思うのが「食べログ」 グルメが好きな人にはもちろん、グルメブログを書いている人もよくお世話になっていると思う「食べログ」ですが、…
どうも、たつとら(@tatsutora6) です。 はてなブログで記事を書いていて、「箇条書き」や「番号付きリスト」の部分ってデフォルトの設定だったら余り目立たなくないですか?(ボクは「はてなブログ」で記事を書いているので「はてなブログ」の場合で載せてい…
どうも、たつとらです。 やっと1年、ようやく1年。 今月末(23日)でブログ開始してから1年経ちました。 今回もはてなブログからお祝いのメールが届いていました。 こういうところはしっかりしていますね。 半年前にも「半年経過」の記事を書きましたが、…
どうも、たつとらです。 先日の「はてなブログ」でこういう記事が上がってましたね。 staff.hatenablog.com これによると10月1日から個人営利目的で「はてなブログ」を利用することができるそうな。 まぁ、「はてなブログ」で単に収入目的だけで「アフィリエ…
どうも、たつとらです。 ブログをやっている人の中には、同じようなジャンルを取り扱っている「他の人のブログ」のアクセス数が気になったり、参考にしたいブログのアクセス数や検索で上位にきているブログのアクセス数を知りたい人もいるかと思います。 今…
どうも、たつとらです。 ブログを書いていると記事の内容によっては、表やリストを入れたいと思う事もありませんか? ボクは、最近結構な頻度で入れているので表作成が欠かせません。 表・リスト作成にはエクセルというのが一般的だと思いますが、エクセルな…
どうも、たつとらです。 皆さんも仕事する上でなかなか解決できない悩みがあると思います。 人それぞれ悩みは違うと思いますが、ボクは「仕事で優先すべきは、お金(給与)か時間」で悩みました。 そして、過去を振り返ったり今必要な物を選んだ結果、「時間…
どうも、たつとらです。 皆さんもブログやサイトページを読んでいて、縦に長いページだとページトップに戻ろうと思っても上にスクロールしていくのがわずらわしくないですか?(まあ、人にもよるかもしれませんが) 今回ボクも自分のページを読んだりしてい…
どうも、たつとらです。 つい先日、いつもの様に「Googleアドセンス」のページを見てみると、次のような通知が 要注意 - ads.txt ファイルが含まれていないサイトがあります。収益に重大な影響が出ないよう、この問題を今すぐ修正してください。 「Google」…
どうも、たつとら(@tatsutora6) です。 皆さんはブログの更新は滞りなくできていますか? ボクは100記事過ぎた辺りから、余り時間が作れないのもあり更新の間隔が空いていますが何とか続けられています。 薬ザリ (id:yakuzari)さんが書いた記事を読んで、 ww…
どうも、たつとらです。 ブログをやっている人の中には「Googleアドセンス広告」を貼っている人も多いと思います。 「Googleアドセンス広告」は、ブログの読者が広告をクリックしたら収益が入るクリック型の広告のことですが、ブログを見に来た読者が自分に…