どうも、たつとら(@tatsutora6) です。
今回、ランチで特に何処に行くか決めずに歩いていると見つけたお店を紹介することにします。
行ったお店は「香港プラザ 高砂店」
名前からすぐ中華のお店だと解りますが、ボクのブログでは中華はほぼ紹介していないようなものなので何か新鮮に感じますが、こちらのお店は元々中央区白金にある「香港プラザ」が出したお店で、「香港プラザ」の方が普通に中華を出すお店に対して、こちらの「香港プラザ 高砂店」は麺に特化していてリーズナブルに頂けるお店だそうです。
「香港プラザ」自体が東京の有名中華料理のお店「中国飯店」から独立したシェフが出したお店だということなので期待を抱きながら行ってきました。
お店までのアクセス
お店は福岡市中央区高砂にあり、交通量が多い百年橋通りに面しています。
お店の道路を挟んで向かいには「札幌かに本家」があるので、解りやすいかと思います。
駐車場がないので、アクセスには西鉄バスの「那の川」のバス停で降りるのが便利かと思われます。
お店や入り口付近に多くの料理写真
建物には、大きく料理の写真も貼られていて、何の料理があるのかもよくわかり、
入り口にも料理の写真が。
その横に食券機があり、店の外で食券を買うということなので外にたくさん写真があったんですね~
麺主体のお店ですが、丼もあるみたいです。
麺や丼が主体の中華メニュー
食券機にあるメニューは麺類、丼類と別れていて、その他に単品やドリンクのメニューがあります。
中華のお店なので、麺では定番の担々麺や中華で定番の料理「麻婆豆腐」や「海老チリ」を丼にしたものなどがあります。
また、あまり聞いたことがない「牛肉麺」や「豚角煮麺」などもあり、限定10食の「おすすめランチ」も。ランチは週替わりで変わるみたいでこの日は回鍋肉定食。(650円)
◇主なメニュー
- 担々麺(並盛) 500円
- 牛肉麺(並盛) 700円
- 麻婆豆腐麺(並盛) 650円
- 麻婆豆腐丼 650円
- 油淋鶏丼 750円
- チャーハン(スープ付) 500円
- 海老チリ卵丼 700円
◇料理の写真(一部)
その中でボクが注文したのは、「油淋鶏(ユーリンチー)丼」
ホントたまに食べたくなる油淋鶏ですが、今回は麺よりご飯の気分で写真も見てからこれに決定。
スポンサーリンク
広さが感じられる店内
食券買って店内に入ると、お客さんはまばらで仕事のお昼休みに来た方が多い感じですかね。
手っ取り早くがっつり食べられるのがサラリーマンの方とかにはいいのかもしれませんね。
席はカウンターにテーブル席が4席ほど。ただ、思ったよりも窮屈感はなく広く感じられます。
調理しているのは中国の方みたいで、この方が「中国飯店」から独立したシェフなのかわかりませんが...
外で食券を買うので、やはり店内にはほぼ料理の写真やメニューはありませんね。
シンプルな店内とでも言うんでしょうか、それで広く感じられるのかもしれません。
存在感がある「油淋鶏丼」
そして、ほどなくして「油淋鶏丼」(わかめスープ付)が到着。
意外に大きさもあり、ドンッと存在感を表していますね!
これは、ちょっとド忘れしましたがピリ辛でご飯にも合いました。こちらも料理に付いてきました。
ごはんにそのまんま油淋鶏が乗っている丼で、揚げた鶏の衣がサクサクでかなり熱かったんですが、いい感じの甘辛さで良かったですね。
お腹もいっぱいになりました。
こちらは奥さんが頂いた「担々麺」、担々麺なのに細麺でちょっと意外。
担々麺っぽさは、余りないみたいですね...
最後に
ボクらが帰る頃には、除々にお客さんも増えてきました。
後から来たお客さんも男性が多かったのは、麺と丼というガツガツ系のメニューが多かったからでしょうか。
まあ、担々麺は500円でその他も量の割には価格もそんなに高くないのでランチには最適かもしれませんね。
中華で軽く済ませるお店としてはいいのではないでしょうか。
夜も普通に開いていますが、ボクにとってはディナーよりもランチ向きですかね。ごちそうさまです!
次、来たときは麺を食べてお腹いっぱいになってみようかな。
では、また。
※掲載情報は写真撮影日の情報です。
店舗情報
■■お店の紹介■■
●香港プラザ高砂店の紹介 2019年1月7日オープン!
●料理長 丁宗軍● 山東省生まれ。上海で8年修行。中国飯店(東京・六本木)で13年。 当店は、香港プラザ本店(福岡市中央区白金)の麺&丼専門ブランチ(支店)です。
香港プラザ自慢の麺メニューが、お手ごろ価格でお気軽にお楽しみいただけます。 丼メニュー、一品料理もご提供。深夜0時まで。 御来店をお待ちしております。
店名 |
香港プラザ高砂店 |
住所 | 福岡県福岡市中央区高砂2丁目10−7 |
電話番号 | 080-2785-8880 |
営業時間 | 11:00~15:00 17:00~24:00(L.O23:30) (土日)11:00~24:00 |
店休日 | 不定休 |
紹介ページ |
オススメ度(個人的評価) ※10段階評価 | ☆☆☆☆☆☆☆(7) |
スポンサーリンク
こちらも合わせてお読みくださ