どうも、たつとらです。
東京では、連日並んでいてテレビなどでも取り上げられている「N.Y.キャラメルサンド」を東京に行った方にいただきました。
ニューヨークのハバナサンドを基に作られたサンド
福岡でも最近期間限定で大丸福岡店で販売されていました。ただ、期間が短かったし、大丸にいく機会もなかったので「食べれなかったなぁ」と思っていたのですが、たまたま奥さんの知り合いが東京に行って、並んで買ったみたいなので偶然にも食べることができました!
福岡でも相当並んでいたみたいで、買えない人もいたみたいですね。売られている場所も、東京 大丸東京店と羽田空港のみみたいで通信販売もしてなさそうです。(通販で売られているのは、不正な転売みたいですね。HPに書いてありました。また通常の値段より高いみたいです)
このサンドはNYで売られていたハバナサンドというお菓子を基に作られたものだそうです。そのハバナサンドは1960年代に食べられていて、その頃には日本に入ってきていたみたいですね。
クセになる、絶妙で大人な味わい
買ってきたのを分けてもらったので、数個しかないですが食べてみました。開けるとキャラメルがはみ出していました。注意しないと手にキャラメルがつくので出すときは気をつけないといけませんね。それだけ、キャラメルがとろとろだと言えますが。
中には生クリームと黒糖をつかったキャラメルと一緒にチョコレートが挟んでありキャラメルだけを食べると見た目程甘さはなく、チョコレートと一緒に食べることでほどよい甘さになりました。バター風味のクッキーはサクサク食感でキャラメルとチョコレートと合わさると絶妙な味わいになります。大人のお菓子の味って感じで上品な味わいですね。クセになりそうな味です。
4個入り540円から売られていて羽田空港には限定のパッケージも売られているそうです。
- 4個入(BOOK型)540円
- 8個入1,080円
- 12個入1,620円
- 16個入2,160円
- 24個入3,240円
- 40個入5,400円
また、その他にもローストアーモンドを加えたスカッチを挟んだ「N.Y.スカッチサンド」、スカッチサンドをビターなダークチョコレートとミルクチョコレートでコーティングした「N.Y.リッチスカッチサンド&ダブルチョコレート」があるみたいでどちらもいつか食べてみたいですね。
現在は期間限定でハロウィン仕様の「N.Y.メープルウォールナッツキャラメルサンド」も売られています。
こちらも食べてみたいですが、限定なので食べる機会なく終わりそう...
今回福岡でも大行列ができてたみたいなので、今後また来る事もありえると思います。さすがに今年はないと思いますが、来年あたり?次来た機会には並んで買ってみようかな。
今回はたまたま食べられたんですが、並ぶだけの事はあるなと思いましたね。
出典元すべて:N.Y.キャラメルサンド | 株式会社東京玉子本舗
・店舗情報
【大丸東京店】