福岡市博多区
どうも、たつとら(@tatsutora6) です。 皆さんは回転寿司のチェーン店だったらどこを思い浮かべますか? 回転寿司と言ったらいろいろなお店がありますが、「スシロー」を真っ先に思い浮かべる方も多いかと思われます。 今回は、その「スシロー」が手掛ける寿…
どうも、たつとら(@tatsutora6) です。 福岡に住んでいるので定期的に食べているうどん。 この寒い時期になれば尚更食べたくなりますが、今回訪れたのは福岡でもちょっと知られた人気店「侍.うどん」 テレビでもよく紹介されたりするので、ボクも知っていて…
どうも、たつとら(@tatsutora6) です。 家から博多駅までは、天神に行くよりも遠いので地元民だからか電車を利用する以外は博多駅には滅多に行くことはありません。 なので博多駅のグルメ記事はあまり書いていませんが、今回博多駅周辺で買い物することにな…
どうも、たつとら(@tatsutora6) です。 今回も再び中洲エリアへ。 この日の気分は、パン系の手軽に食べられる物が食べたいということで福岡でも有名なサンドウィッチのお店「イグニッションスイッチ」へ。 パン系といえば、福岡ではハンバーガーのお店が最近…
どうも、たつとら(@tatsutora6) です。 最近は私用で行く機会も増えている中洲方面。 繁華街であるので、飲食店等も結構な店舗数があります。 その中から、その日に行きたいお店を探すのに迷うこともよくありますが、今回行ったお店はいつか行ってみたいと思…
どうも、たつとら(@tatsutora6) です。 まだまだコロナ終息の目処がたたず、コロナと共存していくしかないような状況までになっていますが、このコロナ禍の影響で普段行列ができていてなかなか入れないお店でも、現在では普通に入れるお店が多々見受けられま…
どうも、たつとら(@tatsutora6) です。 ビュッフェと言えば食べ放題ですが、あの有名なパン屋さん「メゾンカイザー」がランチでパン食べ放題の「メゾンカイザーテーブル」というお店を博多駅に少し前に出店しました。 パン食べ放題ということでパン好きには…
どうも、たつとら(@tatsutora6) です。 福岡で定番のうどんの具として有名なのは「ごぼう天」 福岡にあるほとんどのうどん屋さんのメニューに「ごぼう天うどん」があります。 ボクも大好きで、うどん屋に行ってついつい頼んでしまうのが「ごぼう天うどん」で…
どうも、たつとら(@tatsutora6) です。 今回紹介するエリアは福岡の繁華街中洲。 中洲は天神に近くても滅多に行くこともなく、今まで紹介したお店も「旭軒 川端店」のみ。 check!! 餃子専門店【旭軒 川端店】 は、餃子を食べながらタイガースを語れる癒しの…
どうも、たつとらです。 今回は、奥さんの実家に帰る予定があり途中にある福岡市博多区の吉塚に寄りました。 吉塚は滅多に寄る事のない場所でほとんど行った記憶もないですが、こちらには福岡では珍しい「カンボジア料理」を出す店があり、しかも変わったお…
どうも、たつとらです。 先日、このブログで紹介したお店の方からお礼のツイートを頂きました。 まだ、アクセスも少なく大したブログでもないのですが、こうやってお礼を頂くとモチベーションも上がりブログが進みますね!ありがとうございます! それでは本…
どうも、たつとらです。 今回は、まずは1軒目に居酒屋に行き味は美味しかったんですが、ほぼ満席状態でキッチンを店員さんが1人でやられていたからか、料理が出てくるのが非常に遅く待ち時間の方が長く感じられたので早々と退店。 味が美味しくても提供が…
どうも、たつとらです。 今回訪れたのは、福岡市博多区博多駅南にある豚ステーキ専門のお店「十一(といち)」です。がっつりお肉が食べれて安く済ませたい方にはオススメのお店です。 豚ステーキ定食のみの人気店 自分好みの焼き加減でがっつり食べる 豚ス…