どうも、たつとら(@tatsutora6) です。
天神で前々から気になっていたお店に行く機会があったので、この日はそちらへランチをしに出かけました!
お店の名前は「新三浦 天神店」
鶏料理専門のお店ですが、特に水炊き、親子丼が人気で行列も出来る程。
何度かお店の前までは行ったことがありましたが、行列が多く断念することもありましたが、たまたま行列が少なかったので入店しました。
実際、今回は名物は注文せず、親子丼を少しもらって食べる程度でしたが、それでも思わず「美味い!」と言ってしまうぐらいの絶品飯でしたよ。
・鶏料理専門のお店で人気の美味しい「親子丼」を食べてみたい人
・1人水炊きもできるお店で人気の水炊きを頂いてみたい人
天神ビル地下1階にある「新三浦 天神店」
お店の場所は福岡市中央区天神。
天神ビルという建物の地下1階の飲食店が集まっているフロアにあります。
アクセスは天神地下街から上に登っていくと便利だと思います。
天神なので遠方からでも利用しやすいですね。
ちなみに本店は博多区にありますよ。
ネットでも予約可能です。
行列もできる「新三浦 天神店」の様子
地下街から登ってきて、左手に進んでいくと見えるのが「新三浦 天神店」


普段は店の外まで行列ができてる事がありますが、この日は運が良かったのか並んでいませんでした。

なので、ボクらも店内へ。
店の横には料理のサンプルのショーケースも。

店内に入ってもお店の中ほどで待つ席があるので、そちらでしばし待つことに。
店内は地元の方や観光客の方までたくさんの方で賑わっていますね。


テーブル席から座敷までぼちぼち広い店内。
通されたのは座敷の席です。
鶏料理メインのメニュー
そしてメニュー。

メインは水炊きで、1人水炊きも楽しめます。


水炊きのコースは、数種類のコースがあります。
更には名物の親子丼などの丼ものや弁当も。

▼丼・弁当メニュー
- 親子丼・・・970円(税込)
- 焼鳥丼・・・970円(税込)
- 照り焼き玉子丼・・・1,150円(税込)
- 肝弁当・・・970円(税込)
- 照り焼きそぼろ弁当・・・970円(税込)
- 新三浦弁当・・・1,800円(税込)
そのほかに雑炊や一品料理など、ほぼ鶏料理のメニューが並びます。

ドリンクメニューや水炊きのテイクアウトもありますよ。

テーブルには水炊きの食べ方のpopも。


この中からボクが注文したのは、こちらも人気が高い「照り焼き玉子丼」の大盛りに。
数量限定ですが、まだ残っていました。
それに「もも肉の天ぷら」の単品も。
スポンサーリンク
注文したメニュー
到着した「照り焼き玉子丼」はこちら。

こちらの丼には味噌汁ではなく、水炊きのスープが付いてきます。

水炊きの専門店ならではですね。
スープは、鶏の旨味がよく出た美味しいスープです。
これに柚子ごしょうを入れたら、更に旨さが引き立ちます。
柚子ごしょうは店員さんに聞いたらいただけます。
そして蓋を開けると?

テカテカの照り焼きの鶏の上に生卵、ご飯の上にはとじた玉子が乗っています。

うん、美味しそう!
食べてみると、何とも濃厚な玉子に甘辛い鶏が見事に調和が取れていて美味しい!
さすが鶏専門のお店ですね、欲を言えばもう少し玉子の量があればよかったかな?
ただ、やはりこれよりも美味しかったのが、奥さんが頂いた親子丼。

こちらも中央に生卵が乗っています。

ボクも少し頂きましたが、ふわふわの玉子と鶏肉とご飯を一緒に頂けば、めっちゃ美味い!
今まで食べた親子丼の中でもトップクラスの美味しさ。
正直、これは並んででも食べたい親子丼でしたね。
一品で頂いた「もも肉の天ぷら」も衣がサクサクなのに、もも肉はジューシーで、こちらも頼んで正解。


こういう一品でもこだわっているのは好感が持てますね〜あまり並んでなくて良かった!
並んでたら、美味しい料理が頂けなかったかもしれなかったので、ホント運がよかったです。
最後に
並ぶ理由がよくわかるというお店は、行かなければわかりませんが、この「新三浦 天神店」は確かに並んででも食べたくなるお店でした。
親子丼が美味いと言うことは、水炊きも美味しいと期待せざるを得ないので、今度は水炊きも頂いてみたいと思いますね。
もちろん、親子丼が食べたくなったらまた行ってみたいお店でしたよ。
では、また。
※掲載情報は記事公開日の情報です。
▼ネットからの予約はこちらから


店舗情報
店名 | 新三浦 天神店 |
住所 | 福岡県福岡市中央区天神2丁目12−1 天神ビル B1F |
電話番号 | 0927213272 |
営業時間 | ・ランチ 11:15~15:00(L.O.14:15、ドリンクL.O.14:30) ・ディナー 17:00~21:00(L.O.20:15、ドリンクL.O.20:30) |
店休日 | 火曜日 |
紹介ページ |
オススメ度(個人的評価) ※10段階評価 | ☆☆☆☆☆☆☆☆(8) |
コメント