福岡市博多区博多駅南【杏仁荘】担々麺が有名なだけはある!行列ができる人気店で満足ランチ

杏仁荘

どうも、たつとら(@tatsutora6) です。

この日は博多区博多駅南へ。

ここ最近になってこの辺りによく行くようになりましたが、今回行ったのは行列ができる人気の中華のお店があるというのでそちらへ行ってきました。

お店の名前は「杏仁荘」

ランチで伺いましたが、こちらの人気は店名にもなっている杏仁豆腐と担々麺。

その担々麺をこの日は頂いてきました。

行列ができるのもうなずけるレベルが高い担々麺を堪能できました!

そんな人気の中華店「杏仁荘」をご紹介します。

この記事はこんな人にオススメ!

・担々麺が好きで人気の担々麺を味わいたい人

・種類も豊富な美味しい中華のランチをいただきたい人

CONTENTS

「杏仁荘」までのアクセス

最初でも書きましたが、お店の場所は福岡市博多区駅南。

山王公園という少し大きめの公園からほど近い場所にあります。

お店には駐車場はないので、車の方は近くのコインパーキングに駐車しましょう。

主要スポットからのアクセスは以下の通りで、とりあえず山王公園を目指しましょう。

  • 天神から・・・西鉄バス「山王公園前 」バス停から徒歩3分ほど
  • 博多駅から・・・西鉄バス「山王公園前」バス停から徒歩3分ほど

行列までできる人気店の様子とメニュー

この日は祝日のお昼に行ってみましたが、お店の前には既に行列。

お店の前には既に行列。

しかも、ランチ営業が終了する30、40分ぐらい前でこの並びようは人気の証拠ですね。

外観は街中華?っていうイメージはなく、ちょっとオシャレな感じ。

外観は街中華?っていうイメージはなく、ちょっとオシャレな感じ。
外観は街中華?っていうイメージはなく、ちょっとオシャレな感じ。

お店の前にはメニューもあるので、料理も選びやすく並んでいるので入りづらさもありませんね。

お店の前にはメニューもあるので、料理も選びやすく並んでいるので入りづらさもありませんね。

とりあえず、こちらのメニューでランチ内容を確認します。

とりあえず、こちらのメニューでランチ内容を確認します。

メニューは週替わりメニュー、麺類、定食、サイドメニューに分かれています。

週替わりメニューは2品で料理の説明もあり、こちらの黒板にも大きく書かれています。

週替わりメニューは2品で料理の説明もあり、こちらの黒板にも大きく書かれています。

そして麺類には無料で白飯か(中)ミニデザートのサービスも!

これは嬉しい。

尚、白飯を大盛りにすると+50円、半チャーハンに変更すると+200円になります。

また、お持ち帰りの担々麺もあります。

さらに単品やコースメニューもありますよ。

さらに単品やコースメニューもありますよ。

▼主なランチメニュー

  • 黒胡麻担々麺・・・900円
  • 麻辣大陸担々麺・・・900円
  • 海老ワンタン麺・・・900円
  • 海鮮あんかけ麺・・・950円
  • 酸辣湯麺・・・850円
  • 麻婆豆腐定食・・・850円
  • 油淋鶏定食・・・850円
  • エビチリ定食・・・900円

そして店内へ。

行列が出来るぐらいだから、やはり店内は混み合っています。

外観からはわかりませんが、2階もあるそうですね。

店内の上の黒板には夜のメニューも。

店内の上の黒板には夜のメニューも。
店内の上の黒板には夜のメニューも。
店内の上の黒板には夜のメニューも。

店員さんは、日本人の方みたいですね。

スポンサーリンク

さすが人気の担々麺

今回ボクが注文したのは、迷いましたがここは人気のメニューということで黒胡麻担々麺の半チャーハンセットに。

で、こちらがその黒胡麻担々麺です。

こちらがその黒胡麻担々麺です。

黒胡麻がふんだんに入っていて、刻みネギに挽き肉のトッピング。

もちろんスープは、少し黒めです。

もちろんスープは、少し黒めです。

麺にもよくゴマが絡んでいます。

麺にもよくゴマが絡んでいます。

食べてみると、黒ゴマが効いてて辛みは最初はないですが後からきますね。

喉の奥の方から辛さがじわじわとやってくる感じ。

何か表現しづらいけどそんな感じw

スープの濃厚さも相まって美味しい!

今まで食べた坦々麺の中でも上位にくる美味しさですね!

濃厚なのに食べやすく、ほんと黒ゴマがいい味出してます。

「これは麺の大盛りでも良かったかな?」とついつい思ってしまうぐらい。

ミニチャーハンはこちら。

ミニチャーハンはこちら。

小エビが入っていてエビの風味がきいている、塩分控えめの優しい味付けです。

担々麺が濃厚なので、バランス的には控えめでいいのかもしれませんね。

こちらは追加で注文した唐揚げ単品。

こちらは追加で注文した唐揚げ単品。

こちらもシンプルな味わいでジューシーというよりもサクサク感がある唐揚げです。

唐揚げは奥さんと分けましたが、これだけ食べてもまだ物足りない…

けれど、ここで一応終了。

正直もうちょっと食べたかった。

奥さんは、酸辣湯麺の白ご飯付きを注文。

辛そうだけど美味しそうでしたね。

奥さんは、酸辣湯麺の白ご飯付きを注文。

ごちそうさまでした。

最後に

並んでいるだけのことはあるお店「杏仁荘」

担々麺もさすがに美味しかったです。

また近いうちに訪れて、違う担々麺やもう1つの名物杏仁豆腐も食べてみたいですね。

ただ、口コミでよく店員さんの態度のことが書かれていて「ん?」って思う事はありましたが、それ程気にならない程度でした。(奥さんは気になったらしい…)

なので、そういうのに敏感な人は気を付けた方がいいかもしれませんね。

では、また。

※掲載情報は写真撮影日の情報です。

店舗情報

店名杏仁荘
住所福岡県福岡市博多区博多駅南4丁目17−6
電話番号0924811633
営業時間【LUNCH】 11:30~15:00(FOOD / DRINK L.O. 14:30)
【DINNER】18:00~23:00(FOOD / DRINK L.O. 22:30)
店休日不定休
紹介ページ
オススメ度(個人的評価) ※10段階評価☆☆☆☆☆☆☆(7)
杏仁荘

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (1件)

  • たつとらさま
    麻婆豆腐、美味しそう。
    食べたーい。
    でも、歯が完治するまで、辛いのもツブツブがあるのも無理―!
    くやしいなあ。
    夢に出そうな麻婆です。

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

CONTENTS