どうも、たつとら(@tatsutora6) です。
福岡県民にとって、やはり豚骨ラーメンは切っても切れないもの。
そしてもちろん豚骨ラーメンと言ったら替え玉。
ボクも常に行くお店では替え玉をしますが、その替え玉の価格もお店によってばらばらです。
福岡の主なラーメン店の替え玉の価格については以前も当ブログで紹介しましたが、その時も紹介したお店「博多三氣」ラーメン。
何と替え玉が10円!
周りと比べて圧倒的に安い価格のお店ですが、今回はその店舗の中でも近所の「博多三氣 野間店」に行ってみました。
こちらは少し前(2020年3月)に訪れたお店ですが、替え玉が10円だからか学生で溢れる人気のお店でした。
お店までのアクセス
お店の場所は、福岡市南区向野。
おなじみの「高宮通り」沿いにあります。
アクセスは西鉄電車の「高宮駅」から5分ほどで、西鉄バスでも「野間四角」のバス停から5分ほどです。
また、駐車場もあるので車で来ることもできますよ。
替え玉10円が目立つ「博多三氣」
「高宮通り」を大橋方面へ歩いていくと、少し目立った建物が見えてきます。
少し前に紹介した「Hakata//yamadaya」の側にあります。
いつも休みの日になると車や自転車が多く賑わっていますが、この日も車や自転車が多く停まっています。
そして1番目立つのが「替え玉10円」の文字。
やはり推しなので目立っていますね!
横に書かれている「ラー麦」とは、福岡でラーメンの麺の為に開発された麦の事で、最近ではいろいろなラーメン屋さんでこの文字が見られます。
これが入っているから何が違うのかよくわかりませんがHPによるとコシがあり、茹で伸びにくく小麦本来の香りが楽しめるそうです。
賑わう店内
店内に入ると、入ってすぐ左側に券売機があります。
こちらのラーメン店は食券を先に買って席に着くスタイルです。
店内の様子ですが学生ばかり...
この日はちょうど卒業式というのもありましたが、ここまで多いとは思いませんでした。
座れないので店内で暫し待つことに...
店内は席も多くこの写真の奥にも席があります。
そして、5分ほど経って席に通されました。
座った席の真ん前には三氣のオススメも書いてあります。
卓上にはラーメン店には欠かせない一通りの調味料も。
「博多三氣」のメニュー
メニューの紹介ですが、ラーメンは全て豚骨で数種類あり、いろいろなラーメンが楽しめます。
何も具が乗ってない(ネギのみ)シンプルなラーメンからチャンポンの具が沢山入っているラーちゃんまで。
また、餃子やチャーハン等と一緒に頂けるセットメニューもあり、いろいろと食べたい方にも満足できるメニューですね。
メニューの一部をご紹介
- 基本のラーメン・・・・480円
- やる氣ラーメン(あっさりとんこつ)・・・・600円
- げん氣ラーメン(ピリピリ辛辛とんこつ)・・・・680円
- 負けん氣ラーメン(こってりとんこつ)・・・・680円
- 三氣ラーメン(こってりピリ辛とんこつ)・・・・720円
- ラーちゃん・・・・820円
- ごはん・餃子セット・・・・350円
- 半チャーハン・餃子セット・・・・500円
スポンサーリンク
替え玉したくなる味と価格
今回ボクが注文したのは、こってりめが好きなので「負けん氣ラーメン(玉子トッピング)」とごはんのセットのAセットに。
ラーメン店に来たら必ずチェックするのが辛子高菜。
ここの高菜もいつもはテーブルに置いてありますが、この日は別テーブルに置いてあります。
また、このお店は紅しょうがではなくて、普通のしょうがを刻んだものが置いてあります。
先ず来たのがごはんとトッピングの玉子。
ボクはごはんを頼むと必ず辛子高菜と一緒に頂きます。
高菜は結構辛さもあり、山椒も入っていますね。
ごはんを食べていると、ラーメンが到着。
ラーメンは麺の硬さも選ぶことができますよ。
見た目はこってり感溢れ、黒いマー油も。
こってりであれば、あるほど好きなので食べる前に期待がわきますが...
食べてみると、そこまでこってり感はなく食べやすい万人受けしそうな豚骨です。
ただ、もっとこってり感が欲しいボクにはちょっと刺激が足りないかな?
それでも替え玉が10円なので、ここは替え玉いっとくべきでしょう。
替え玉には替え玉用のタレが必須ですが、ここのタレは意外と美味しい。
ちゃんと替え玉も味わって頂けるように工夫されていますね。
しかも10円だから、そりゃ学生もいっぱい来るよな。
ボクは結局普段と変わらず、替え玉1杯だけでお腹いっぱい...
こちらは、奥さんが頂いた三氣ラーメン。
こちらは見た目も食欲そそりますね。
最後に
最近では年のせいか、そんなに入らなくなりましたが、もちろん大人にも替え玉10円は魅力的ですよね。
ほぼ1杯分の価格で2杯食べられ、それ以上食べる人には更にお得になるのでよく食べる人にはお勧めのお店です。
近くなのでボクもまた行ってきます。
ごちそうさまでした!
では、また。
※掲載情報は写真撮影日の情報です。
店舗情報
店名 |
博多三氣 野間店 |
住所 | 福岡県福岡市南区向野1丁目18−21 |
電話番号 | 092-542-1221 |
営業時間 | 11:00~23:30 |
店休日 | 不定休 |
紹介ページ |
オススメ度(個人的評価) ※10段階評価 | ☆☆☆☆☆☆☆(7) |
スポンサーリンク
こちらも合わせてお読みください