どうも、たつとら(@tatsutora6) です。
福岡市内もいろいろなパン屋さんがありますが、今回は薬院方面に用があり立ち寄ったお店がハード系のパンを推しているパン屋「The ROOTS neighborhood bakery (ザ・ルーツ・ネイバーフッド・ベーカリー)」
行ってみるとお客さんも多く、「こんなに人気のお店なんだ」とちょいビックリ…
また、パンの種類も豊富で迷ってしまうほどでした。
近くに寄った際は、「また行くな」とも思わせる行列必至のパン屋でしたね。
お店までのアクセス
お店は、福岡市中央区薬院。
近くに九電記念体育館という大きな体育館があるので、そちらを目印に行くのもいいかもしれません。
公共交通機関を使う場合は、地下鉄の「薬院大通り駅」から5分もかからないので便利かもしれません。
また、西鉄バスでも「薬院大通」のバス停から10分以内で着くのでバスで行くのも可能ですよ。
お店の前にも駐車場があるので車の方も来やすいかと思われます。
スポンサーリンク
黄色い看板が目印のお店
お店のそばまで来ると、黄色い看板が見えると思いますがこちらがパン屋「The ROOTS neighborhood bakery (ザ・ルーツ・ネイバーフッド・ベーカリー)」です。

入り口はガラス張りで中もよく見えるので、入りやすいかと思われます。

ただ、この時点でもうお客さんが結構いるのがわかりました…
多いので入りづらくはありましたが、ここまで来たので入ってみます。
行列で人気の店内
店内は、コの字型のテーブルにパンが置かれていて購入する人もテーブルに沿ってコの字に並びます。
入った時にはもうこのように皆さんレジに並んでいます。

口コミを見るといつもお客さんが多く並んでいるそうですね。
「これはもうパンもそんなにないんじゃないか…?」、と思いながら見ると案の定…
まあ、仕方ありませんが、とりあえず入り口から並べられている順に紹介します。
入ってすぐは要冷蔵のサンド系があり所々売り切れていますが、最初に「パン・オ・ショコラ」や「クロワッサン」等のデニッシュ系が並んでいる後は、サンド系や甘いものなどいろいろなハード系のパンが並んでいます。









売り切れていないパンを見るだけでもパンの種類は多く、売り切れているのも入れたらけっこうな種類のパンがあるのではないでしょうか。
棚には予約されたパンも。

購入したパン
そんな中で今回購入したパンはこちら。

左下から時計回りに「自家製スモークサーモンとかぶのミルク煮」「ピスタチオクリーム」「あんフロマージュ」「苺みるくクリーム」
甘いものが多くなりましたが、持って帰ってさっそく食べてみるとパンの生地はしっかりしている割に意外とモチモチ。
甘いパンもハード系のパンでサンドしているからかそんなに甘さも感じません。
結構食べやすさもありました。
また、こちらのお店では毎週火曜日は「ベーグルの日」になっていて、「ベーグル」と「食パン」しか売っていないそうです。


しかも、「ベーグルの日」は人気だそうで、これ目当てに行く人もいるみたいですね。
ちょっと写真の見映えが微妙なのでお店のインスタも載せておきますw
最近では行列ができる町のパン屋さんもめずらしくありませんが、ここでもこんなに行列ができるお店っていうのは、本当美味しい証拠だなと思いました。
それだけに、パンも売り切れや数も減っていたので更にいろいろと食べてみたいという気や、もっとパンが並んでいる写真を撮ってみたいとも思いましたね。
また、食べたいパン屋「The ROOTS neighborhood bakery (ザ・ルーツ・ネイバーフッド・ベーカリー)」でした。
では、また。
※掲載情報は写真撮影日の情報です。
こちらのムック本でも紹介されています。

店舗情報
店名 | The ROOTS neighborhood bakery (ザ・ルーツ・ネイバーフッド・ベーカリー) |
住所 | 福岡県福岡市中央区薬院4丁目18−7 |
電話番号 | 092-526-0150 |
営業時間 | 9:00-19:00 |
店休日 | 月曜日 |
紹介ページ |
オススメ度(個人的評価) ※10段階評価 | ☆☆☆☆☆☆☆(7) |


コメント
コメント一覧 (4件)
新コロナの影響で、見かけるパン屋さんは、今まで棚に裸で置いてあった種類のものも、全部袋やラップに包んだりしているようです。
手間はかかるし、外に出るなと言われると来客も少なくなるでしょうし。
せめて、近所の小さなパン屋さんは応援購入したいと思います。
TOM (id:tom-oey)さん、コメントありがとうございます。
そうですね、これはまだコロナが流行る前に行ったので今は人の出入りもパンの陳列も変わっているかもしれませんが、少しでも購入や飲食をして助けたいですね。
今度福岡に行ったら行ってみます。友人も多く良いとこですよね。
id:wumi-chanさん、コメントありがとうございます!
食べ物は美味しいんで、是非来てみて下さい♪